2014年06月06日
金沢のお土産
金沢のお土産が紹介されていました。
金沢に行くとお麩がいっぱいうっていたのだけれど、あまりお麩を買おうと思わなかった。
山奥のおみやげ屋にいくとかなりの確率でお麩がいっぱい売っている。
とても高級なお麩も売っていたけれど、結局味は変わらなかった。
見た目はとても綺麗なのだけれど。
となりの福井にとても固いお麩が売っていて、
これはとても美味しいと思ったのだけれど、金沢には売っていなかった。
金沢は海が近いのにお麩が有名だなんて、かなり魚も売っていたのだけれど、
全部加工品だった。あまり新鮮な魚は取れなかったのかもしれない。
オールインワン シミ
金沢に行くとお麩がいっぱいうっていたのだけれど、あまりお麩を買おうと思わなかった。
山奥のおみやげ屋にいくとかなりの確率でお麩がいっぱい売っている。
とても高級なお麩も売っていたけれど、結局味は変わらなかった。
見た目はとても綺麗なのだけれど。
となりの福井にとても固いお麩が売っていて、
これはとても美味しいと思ったのだけれど、金沢には売っていなかった。
金沢は海が近いのにお麩が有名だなんて、かなり魚も売っていたのだけれど、
全部加工品だった。あまり新鮮な魚は取れなかったのかもしれない。
オールインワン シミ
Posted by yuko64
at 22:17
2014年06月02日
マイクポップコーン
マイクポップコーンのマイクは作った人の名前なのだそうです。
元々マイクという有限会社がフリトレーに回収されたらしい。
昔はバター醤油味しかなかったのは最近色々な味が出ているらしい。
ポップコーンというと昔は塩味しか売っていなかったのだけれど、
ポテトチップスがいろいろな味が出ているのに、
ポップコーンが味の種類がほとんど無かっガノが不思議。
自分が若い時に発売されて食べた記憶があるのだけれど、
その時発売されているどのお菓子よりも味が濃い印象があって
とてもよく食べていた。あと昔のポップコーンというと自分で作るタイプだったね。
Posted by yuko64
at 17:02
2014年05月29日
春の味覚
春の味覚が紹介されていました。
いちごが紹介されていたけれど、春というよりはかなり早い春のイメージが有る。
5月も春だけれど、5月に旬を迎えるというと春のイメージはないかもしれない。
とはいっても3月はあまり春というには寒すぎる。
5月のいちごは大体ビニールハウスにあるのだけれど、
ビニール内がものすごく暑くて、真夏より暑い。
お腹いっぱいになる前に暑さに耐えられなくて出てきてしまう。
でもものすごく終わりかけの安い値段で食べられるから、
これなら元なんてすぐに取れてしまうんじゃないかというくらい。
大体半額くらいでイチゴ狩りをやっている。
Posted by yuko64
at 01:17
2014年05月25日
木造住宅が人気
木造住宅が人気なのだそうです。
それはもちろん一番安いからに決まっているのだけれど、
個人的には鉄骨が良かったのだけれど、かなり値段が高かった。
小さい工務店で鉄骨を扱っている所は殆ど無いと思う。
コンクリートはかなり家が大きくなってしまうので小さい家には向かない。
壁がかなり分厚くなる。もちろん値段もかなり高い。
木造はシロアリや腐るというリスクがあるから、メンテナンスをしなければならない。
その金額はトータルすれば鉄骨より上回るのだろうね。
それでも導入金額の面で鉄骨は届かないので諦めるしか無い。
建売だったら安いのがあるかもしれない。
Posted by yuko64
at 18:44
2014年05月21日
信号機意見ボックス
信号機意見ボックスが紹介されていました。
見難い信号機があれば意見を出してもしかすれば直してくれるらしい。
自分の近所に大きい木が茂っているとなりに信号機があって、
夏になると葉っぱで完全に隠れてしまうのだけれど、
見難いとは思うけれど、多分木を切っておしまいだろうし、
もっと見難いところを直してもらえればいいと思う。
個人的にはミラーをもっと設置して欲しいと思う。
かなり高い塀にかこまれたT字路があるのだけれど、
車がいつも停止線をオーバーして顔を出してくる。
自転車や歩行者がいたらかなり危ないのでミラーが欲しい。
Posted by yuko64
at 01:11
2014年04月09日
TDL
ディズニーランドではイースターイベントが開催中みたいですね♪
3年前までは半年に1回は遊びに行ってたんですけど、ここ数年行けてないのでそろそろディズニー不足になりそう(^_^;)
3年前までは半年に1回は遊びに行ってたんですけど、ここ数年行けてないのでそろそろディズニー不足になりそう(^_^;)